子ども達の備忘録

2人の子を持つ親です。子供たちのことを適当に書いていこうと思います。

その他の習い事

テニスと塾以外に不定期に探究学舎というところのオンライン授業を受けています。

 

コロナ前か直後くらいに奥さんが子供にやらせてみたいということで元素編を申し込んで受講しました。
講師がやっちゃん(探究学舎の社長)だったのは今思えばラッキーでした。当時小2と年中でしたがPCの前で2人が熱中して授業を受けていたのを覚えています。
授業後にAmazonビスマス買って家でビスマスの結晶作りをしましたね。

 

 

コロナ禍になってしまい、当時の習い事が凍結されたので探究学舎の授業を週1、2回受ける日々が2年程続きました。
結構継続して受けていたと思います。今も深めるコース(世界史)と広げるコース(物理実験)両方受講してます。

 

 

長男は4年生の夏休みに私が付き添って東京の三鷹まで探究スペシャルを受講しに行きました。
控えめに言って最高でしたね。それ以来たかおさん押しです。
その後に散歩企画?で家族一同でたかおさんにお会いすることが出来て本にサインもらいました。
集合時間の30分くらい前に着いちゃって誰もいなくて家族4人で突っ立っていたら喫茶店から出てきたたかおさんと直接お話しさせてもらうことも出来ました、ラッキーでした。

 

 

授業参観で普段の学校での怠慢ぶりを知っているだけに探究スペシャルでの長男の姿を見た時はビビったもんです。
子供のあの姿を見れたら交通費や受講費用は関係ないですね、プライスレスです。

探究スペシャルは次男にも今年か来年に受講させたいと思っていますがテニス次第かな。

 

 

個人的には小学校低学年くらいからお勧めなのですが、言葉使いが気になるとかノリが合わない場合があると思うので親の好き嫌いは分かれるだろうなと思います。(言葉使いはやっちゃんだけかも)
あと内容としては子供興味を持つきっかけに重点を置いていると思うので細かいところや内容の深さを求められる方には合わないのかなとも思います。
大人でも知らないことやそうだったのかってなることが多いですけどね。
正直子供が楽しそうだったら多少の気になる点は目を瞑ってもいいと思うというのが個人的見解ですが、皆がそうではないですしね。
自分が人の言葉使いのこと言えるほど聖人君主ではないのでそう思うだけ?
ただ面白い内容をやるだけではなく戦争の悲惨さみたいなところもテーマによっては扱ったりします。

 

 

テレビで取り上げられる機会も増えてすごい子供たちがいるって感じもしますが、散歩企画の時に話をさせていただいた他の受講者の方の話だと学校に通えなかったり、うまく人と付き合えない子でも探究学舎の授業では積極的に発言したり友達ができたりするケースとかがあるみたいです。
それはすごく分かるような気がします。言葉使いやノリは置いておいて、講師やメンターの方が子供の発言に対して否定をしないんですよね(その是非は置いておくとして)だから子供たちが安心して積極的に発言ができる空気ができるのかなと。
これは今のところ受講したことのある探求学舎の講師全員に一貫しているところだなという気がします。

もちろん注意すべきことはちゃんとしてくれますし。

 

 

うちには合っているってことかもしれませんけど、出会えてよかったですしこれからもお世話になることでしょう。